特別な日だからこそ自宅で過ごしてみましょう
一年にたった一度の結婚記念日。
夕食前になってきたら、パートナーは「こんな日だから外に食べに行こうか」と気を遣って言ってくれるかもしれません。
しかし特別な日だからこそ自宅にてゆったり過ごしてみるのをおすすめします。
結婚記念日は、二人の末永い幸せの始まりをお祝いする日。
そういう意味では、二人の何気ない幸せを象徴するような、何にも特別なことは無いけれども平凡でありふれた一日を送るのが良いのではないでしょうか?
「いつもとは違うコーディネートに」
そうとは言うものの、やはり記念日なので少しは華やかなムードも出したいところ。
そんなときは、普段はなかなか手が回らない「テーブルコーディネート」にチャレンジしてみませんか。テーブルクロスを広げ、お花やキャンドルを飾るだけでもいつもとは違う特別な雰囲気に。
テーブルコーディネートのポイントは、アイテムのカラーを1~2色にして、統一感のあるコーディネートを心がけること。
料理の盛り付けは、おしゃれなレストランやカフェをイメージしてみましょう。
盛り付けのポイントは、高さを出すことです。サラダやパスタなど、こんもりと盛り付けてあると美味しそうに見えますよね。野菜やソースなどで彩りを加えると、目でも楽しめる料理の完成です。
あとは、やはりお祝いの定番としてはケーキです。
ちょっと高くて、いつもは買えないケーキを奮発してもいいですね。
テレビやラジオを消して、ゆったり2人だけの会話を楽しむ
いつも食卓ではテレビなどをつけているご家庭が多いのではないでしょうか?
しかし、この日ばかりはそれらの電源を切ってみて静かな中で迎えるのが、すてきなシチュエーション。
二人の思い出の音楽をつけておくと、良いムードが演出できます。
二人で面と向かって話すのは少し照れくさいところもあるでしょうが、ディナーを食べながら、ゆったりと昔のことを思い出して、
懐かしい会話に花を咲かせてみると良いですね。
そういえば、旦那様は最近奥様の手料理を「おいしい」と言って食べていましたか?
奥様は旦那様の話をゆっくり聞いていましたか?
記念日だからこそ、お酒でもゆっくり飲みながら、お互い素直な気持ちを表現して、普段言えない感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。
豪華レストランのお取り寄せ
二人の大切な日だからこそ、家事は手抜きをしてもいいですね。最近では、有名シェフの作った料理が、簡単に自宅で食べられたりもします。少しだけ盛り付けを工夫するだけで、楽しい時間を過ごすことができますね!
自宅でゆっくりすることが、実は一番贅沢だということに気が付ける日。ゆったりと夕食をとりながら、これからの未来について語っていくのもいいですね。

道草スニヨ
小石を蹴ってあぜ道をゆらゆらと進む自転車。遠い田舎の縁側から、広いネットの世界にダイブして泳ぐ生活。色んなジャンルの知識を集めて発信していきます。