結婚したら二人で行きたい!夫婦円満に効くパワースポット5選

結婚したら二人で行きたい!夫婦円満に効くパワースポット5選

結婚したら夫婦円満な家庭でありたいと誰もが願いますが、現実には長い結婚生活にはさまざまな出来事があり、ずっと円満であり続けるということはなかなか難しいものです。そこで願いを叶えてくれるパワースポットの力を借りてはいかがでしょうか?夫婦二人で一緒に訪れたい、夫婦円満に効果のあるパワースポットを紹介します。

1.明治神宮の「夫婦楠」(東京都・渋谷区)

都内有数のパワースポットである明治神宮。
拝殿の手前にある2本の楠は寄り添うような姿から「夫婦楠」と呼ばれ、拝殿に向かって良縁のパワーが続くスポットです。この楠の前から拝殿を拝むと夫婦円満のご利益があるといわれています。

また、この楠の香りを染み込ませた「相和守(そうわまもり)」という二対のお守りも手に入れたいアイテムです。

2.貴船神社の「連理の杉」(京都府・京都市左京区)

京都の貴船神社は磐長姫命(いわながひめ)を祀った縁結びにご利益のある神社で、和泉式部が夫婦円満を祈願して参拝していたことが知られています。

神社の奥宮にある御神木「連理の杉」は杉と楓が交わった珍しいもので、この不思議な木のパワーに男女の「連理の契」をなぞらえて夫婦円満を願う人々が訪れています。

3.原不動滝 (兵庫県・宍粟市)

兵庫県宍粟市にある原不動滝は男滝、女滝の二つの異なる源流の流れが一緒に落ちる様子が男女寄り添っているように見えるため「夫婦円満の滝」とも呼ばれます。

不動明王のご利益とあわせて不思議な力があるといわれ、多くのカップルが訪れています。「日本百選の滝」の一つでその絶景も楽しめるスポットです。

4.二見ヶ浦の「夫婦岩」(三重県・伊勢市)

三重県の二見ヶ浦は伊勢神宮への参拝前に身を清める場所とされていましたが、ここにある「夫婦岩」はちょうど男女が並ぶように結ばれている様が夫婦円満のシンボルとされています。

この「夫婦岩」は先の沖合にある神の集まりといわれる興玉神石への鳥居の役割ともなっています。岩の間から日の出や満月も見ることができるためよりパワーが感じられます。

5.待乳山聖天(東京都・台東区)

浅草寺からほど近くにある待乳山聖天は「大聖歓喜天(だいしょうかんぎてん)」を本尊とする寺院です。

「大聖歓喜天」は象頭人身の男女の神が抱擁している姿をしているため、夫婦和合のご利益があるといわれます。健康や夫婦円満の象徴とされている大根をお供えし祈願を行います。

この他にも夫婦円満にご利益があるパワースポットは全国各地に多数存在します。二人で心から夫婦円満を願えば、不思議な力が味方をしてくれるはずです。また定期的にパワースポットを一緒に訪れることで二人の繋がりもいっそう深くなるでしょう。

フリーのライター兼コーダーです。ジャンクフードとコーヒーと音楽とガジェットが必需品。好奇心が強すぎて不思議な毎日を送っています。仲の良すぎる両親を見て育ってきているので、そんな理想の結婚がしてみたい。

夫婦のヒトコマ劇場夫婦のヒトコマ劇場